Pilot Air Line
PAL046-B便
Palm IIIってどう?
(続き)



98/4/23追加版






機長の壷





話題のPilot大河小説の第1部が完了したばかりの
「Pilotな日常」オーナーの増田さんから
嬉しいメールを貰った。


私も、やっと PalmIII を手にしました。
機長さんはいかがでしょう?

すでに、どなたかから報告が
行っているかもしれませんが、機長さん愛用の
Datebk3 は、PalmIII でとりあえず、
きちんと動作しているようです。(1.5c で確認)
Todo、Done、項目が、
「Appt」になっていたのは、
まあ、しょうがないのでしょうか。

私自身これを、Date ボタンにあてているので、
普通に動いてくれて非常にほっと
したのでした。この喜びを、誰に?
と思ったときに、
機長さんを思い出したという次第です。



これで機長は一安心だ。

なお、Todo、Done項目がApptに成り下がってしまう
現象は、ハードリセットからのリストア復旧の際にも
確認されているので、諦めます。
本当は作者になんとか改良して欲しいところだが。
機長の(あくまで)想像が正しければ
「user nameフォルダ」内「datebookフォルダ」内に出来る
「Unfiled.DBA」という謎の書類が
この問題の鍵を握っていると思うのだが、どうだろう?
リストアが苦手な書類だとか・・・。



未来は掌の中に





続いては、
我が社の提携鉄道である「銀河鉄道 P.A.L.M.」
ROBINさんから報告。


きょうは、PC WEEK ONLINE で
気になる記事を見かけましたので、
そっと機長にご報告したいとおもい、
メールさせていただきました。
これです。

=============================================
 ハンドヘルド分野で、もう1つ耳寄りな情報。
スリーコムが、従来より薄型のPalmマシンを
2モデル準備中だ。
1つはコードネームを「Razor」といい、
厚みが従来モデルであるPalm IIIの半分しかない。
充電式のリチウムイオンバッテリーで動き、
Palm IIIと同様、
モトローラのDragonballプロセッサを搭載し、
黒と緑の液晶画面を備えている。
11月の発売予定。
もう1つのモデルはコードネームを「Bali」といい、
画面がさらに高品質で、年内に発売の予定。
============================================


・・・というわけで、
びっくりして 3comその他のWebサイトで
情報を探してみたのですが、
とりあえず何もみつかりませんでした。
がくり。

しかしこの話がちょっとでもほんとだとすると、
PalmIIIをあわてて
買うのはやめようかな?という気になってしまいます。
とにかく、PalmIII と Razor とBali の相違点すら
分からないので、
追加情報が待たれるところです。

・・・しかし、Razorってかみそりですよね。
まさか、PDAと電気かみそりが
一体化!なんてことは、ないですよね・・・(泣笑)
Baliに至ってはまったく想像もつきません。



「PalmIIIをあわてて買うのはやめようかな?」

というメールを貰う数時間前に
CyberianOutpostでPalm IIIを購入してしまった
機長の立場はどうなる?
というツッコミはおいとくとしても、
気になるぞ、「Razor」と「Bali」!

薄いから「Razor」って、なんて安易な!
ま、コードネームだからいいとしても
「Palm Razor」ってまあまあいい名前じゃない?
宇宙大作戦に出てくる兵器みたい。
なかったっけ、そんなの?
でもって、聞いたところによるとコイツは、
携帯電話みたくCradleで充電が出来るらしい。
こりゃ便利!

それにしても、
もう一方の「Bali」ってなんで?

一説には「Bali」の売りは「カラー」液晶らしい。
ってことは、
総天然色だから南国!ってことだろうか?
やっぱり安易!
でもコードネームだからOK。

でも「Palm Bali」はないよな。
雰囲気的には南国のホテルの
ふざけたバーテンダーが作った
オリジナルカクテルみたい。
あと、これは機長の気のせいかもしれないが、
「Bali」って名前だと液晶が弱そう。
気のせいかな?

※ところで、ROBINさんの「銀河鉄道 P.A.L.M.」、
機長の心配をよそに着々と作品が集まっているようで嬉しい。
末尾の「お楽しみ作品」も笑った(何に使うのか?)が、
「都庁」アイコンはとくにいい!
青島都知事をはじめ
都庁に勤めてる人以外は何に使うんだよ?
でも、デザイン的によく出来てる。
あ、陳情団体の人なんかには便利かもしれない。



大盛りご飯、おかわり!





先日来、話題の「大盛りご飯」について
シカゴ空港の土屋管制官から続報が入った。


EasterEggについてメールしたものですが、
書かれていたページがわかりましたので、
再度メールさせて頂きました。

http://www.timwarner.com/palmos/egg.phtml

にThe Easter Eggとして、掲載されています。



かなり確信に迫ってきた。

問題のページは
「TimWarner dot com」というイースターエッグ専門のサイト。
で、問題の「大盛りご飯」らしき「卵」について
下記のように書かれている。


Description: The Easter Egg
Submitted By: Tim Warner
Procedure:

1. Open up the preferences page (General Category)
2. In the Bottom right hand corner of the screen
(above the calculator) draw a tiny clocwise circle
3. an Easter Egg will pop up on the screen



間違いなさそうだ。

が、機長はまだ未確認。
土屋管制官も、過去に1〜2度成功したきりで
以来一度もお目にかかってないそうだ。
かなり気まぐれな奴らしい。

この調子だと「Palm III」にも何か隠れているんだろうか?

※なお、「TimWarner dot com」には他にも
イースターエッグがいくつか紹介されている。



3つの答え、再び





以前紹介した
「機長への挑戦状」というメールの中にあった
「3つの答え」という謎の文章。

すっかり忘れかけていたら、
ふとしたことで思い出した。
そのきっかけとなったのが、PilotMLに出てた
以下のメール。

「山田」とは、もちろん神様のこと。


山田です。ようやく正式にPalm IIIを入手しました。
私のソフトとの互換性は以下の通りです。
(詳細なチェックはしていないので、
漏れ・誤りがあるかも知れません)

J-OS1.9:正常に動作します。

J-OS Pro1.0:正常に動作します。

J-OS Pro2.0:問題があります。
  
・ローカライザーは使えません。
(使った場合、
クラッシュ、データ破壊の危険があります)

  
・ラージフォントをインストールしている、
いないに関わらず、
日本語をラージボールドフォント
(Palm IIIで新しくなったもの)
表示する場面でクラッシュします。

Pilo Key:正常に動作します。

Pyrol Hack:音が正常になりません。

DA Launcher:2.0b1は全く動作しません。
1.Xは動作します。
アクセサリは試していませんが、
全て動作するはずです。

J-DOC:正常に動作します。

DateBook+2.0:正常に動作します。

 現在Pro2.0を優先して作業していますので、
少々お待ち下さい。



「三つのヤシの実」は「Palm III」、
「日本人なら心配」は「J-OS」のことと考えると、
以下のように翻訳できるんじゃないかとわかってきた。


「3つの答え」

日本人なら心配な三つのヤシの実について語ろう。
機長訳:Palm IIIとJ-OSの関係について語ろう。

日本でこの三つのヤシの実は食べられるのか?
機長訳:Palm IIIでJ-OSは使えるのか?

答えは3つ。
機長訳:答えは3つある。

最初に生まれた2に足りないものは食べられる。
機長訳:J-OS1.9は正常に動作する。

最初のプロもきっと食べられる。
機長訳:J-OS Pro1.0も正常に動作する。

だが二つ目のプロは食べられない。
機長訳:J-OS Pro2.0はちゃんと動作しない。

よほど注意しなければ食べる前に落ちてしまう。
機長訳:注意しないとトラブる可能性ががある。

見やすくて大きなものは間違いなく落ちる。
機長訳:日本語をラージボールドフォントで
表示する場面でクラッシュする。

すべてのお品書きを読みやすくすることも出来ない。
機長訳:メニューを日本語化する
ローカライザーは使えない。

なぜなら落ちてしまうから。
機長訳:使った場合、クラッシュ、
データ破壊の危険がある。


しかし心は安らかに。
機長訳:しかし安心しなさい。

三つのヤシの実が実る時、
二つ目のプロが生まれ変わるはずだから。

機長訳:Palm IIIの発売と同時に
J-OS Pro2.0の対応バージョンが誕生するはずだ。



ちょっと無理して翻訳した部分もあるが、
かなりの部分で当たっている。
凄い勝率だ。
(もしかして関係者のリーク?
って疑いたくなるくらいに)

ただし、肝心の「Palm IIIの発売と同時に
J-OS Pro2.0の対応バージョンが誕生するはずだ」

という予告は、4月23日現在外れている。

ただし、神様の「現在Pro2.0を優先して作業していますので、
少々お待ち下さい」
という言葉を信じれば、これも正解だと言える。
神様の方がちょっぴり遅れているだけ、ということになる。

ちょっと強引な解釈かもしれないが。




ロブが着てる革ジャンは!





ところで、機長のコックピットにも
ようやく「Insync Vol.2」が届いた。

なるほど、機長のページが写真入りで紹介されている。
スリーコムさん、宣伝してくれてありがとう!
って感じだが、
と同時に、せっかくURLつきで紹介してもらったのに
もうすぐ引っ越しというのは申し訳ないな、とも思う。
しかも「I's homepage」のスポークスマン
(ま、ぶっちゃけた話、機長のことなんだけど)
が語ったところによると、
今回の引っ越しでは単にURLが替わるだけでなく
長年親しまれてきた(誰に?)「I's homepage」の名前も
変わってしまうかもしれない、そうだ。
「Insync Vol.2」には申し訳ないことをしたな、と思う
「I's homepage」のスポークスマン
(くどいようだが、機長のこと)であった。

ところで、同じ「Insync Vol.2」について、
so-net空港のみけ管制官HotSync音楽大賞でも活躍)から
以下のような報告を貰った。


ロブ灰谷という人も載っているのですが、
神様より偉いってことは何になるんだろう。
うーんわからない。



「ロブ灰谷」さんってのは、
Palm PilotのGUIデザインを開発した人、だそうだ。

顔的には、ズ・ビームの阪田マサノブに似てる。
(わからない人は映画「波の数だけ抱きしめて」を参照
・・・しなくていいよ)


そしてまた、神様の偉業(J-OS)を讚えて
「Hacker Dude-san」の称号(?)を
与えた人でもある、らしい。

そこで、みけ管制官の言う「神様より偉い」ってことになる。
普通なら「ゼウス」といきたいところだが、
「Pilotの歴史その2」の中で使っちゃったからな。
しょうがないので、「神様のゴッドファーザー」ってことで
お茶を濁しておきます。

※ところで、
「Insync Vol.2」に出てるロブさんの写真って
あの写真だよね。久しぶりに見たのでちょっと懐かしい。
家内制手工業のような、社内隠し芸大会のような
あの温かい写真が載ってたハンドブックが懐かしい。

さらにみけ管制官の追伸報告。


p.s.しゃあみんさんて、とってもぷりてぃ。



そして機長は今回の「Insync Vol.2」で初めて
しゃあみんさんの本名を意識して知ることとなり、
「しゃあみん」さんがなぜ「しゃあみん」さんと
名乗っているのかが初めてわかったりもした。
(サイトをよく見れば書いてあったのかもしれないが)
やっぱり鼻声のモノマネとかうまいんだろうか?
いつか聞いてみたい。



引っ越しの状況





ウェブの世界に登場して以来初めての
大引っ越し(3つのサーバから
1つのサーバに20MB弱のサイト複合体が大集結する)なので
結構手間取ってます。

「Adobe SiteMill」フル稼働で、
仕事の合間を見ながら作業中。
すでにアップロードしてリンク等のチェック中。
ついでに、一部デザインなんかも手直し中。

しばらくお待ち下さい、
って感じ。


じゃ。




1998年4月23日



元記事に戻る!




Click the following icon to back to
Pilot Air Line Top Page!