ミニ定期便 Back Number
倉庫083

iPAL1641 怪獣の名前はどうやって決めるのか?
  Date: 2001-09-17 (Mon)

 今回のアメリカで起こったテロ事件は、あまりにも突然起こって、しかもそのままどんどん進行してしまったために、その名称は進行過程で急いで作られたものが多く、その結果、いまだにメディアによってさまざまな呼び方で呼ばれている。ネット上に関するかぎり…
 
「米国同時多発テロ」(asahi.com)→特集
「米同時多発テロ」(Yomiuri On-Line)→特集
「米同時テロ攻撃(Mainichi Interactive)→特集
「米中枢同時テロ」(産経Web)→特集
「米同時多発テロ」(NIKKEI NET)→特集
「米中枢同時テロ」(東京新聞)
「米同時多発テロ」(時事ドットコム)→特集
「米中枢同時テロ」(共同通信)→特集
「テロ事件」(CNN)

 …てな表記がなされている。(もちろん記事タイトルなどで思い切って省略されることも多いが、特集記事のタイトルを参考にさせてもらった)
 
 ま、おもに「米」「同時」「多発」「中枢」「テロ」の組みあわせで出来ているが、「テロ」の後に「攻撃」という動的な名詞を組みあわせたMainichi Interactiveのような変わり種もいるが、だいたい同時多発派(朝日、讀売、日経、時事)中枢同時派(産経、東京、共同)に分れる。そして、もっとも独自性を発揮しているのはCNN日本語版で、なんと「テロ事件」という実にさっぱりした表現を使っている。さすが本国が当該国となった国のメディア!

       

iPAL1642 もうひとつの衝撃。
  Date: 2001-09-17 (Mon)

■[WSJ] 歴史は市場の復活を教えている(ZDNet/Business & Money)

 果してこっちの衝撃に我々は耐えられるのか?

 

iPAL1643 18年目の告白
  Date: 2001-09-17 (Mon)

■「米テロ手口、18年前に考案」フォーサイス氏が告白(Yomouri On-Line)

 いくらフォーサイスさんでも、今更だから何よ?とも思うのだが、まあ、今後、作家が思いついたテロ方法を、思いついたからと言ってすぐに作品化しない方がいいんじゃないの?という教訓的な意義と、でも、いくら作家が我慢してもそのうちテロリストはマジでやっちゃうよ、という二つの意義はある。矛盾してるけど…。つーか、フォーサイスさん以外の人間が「実は18年前にネ…」なんて言い出しても「ハイハイハイ」って軽くあしらわれちゃいそうな気も、ちょっとだけする。


iPAL1644 きもちのかたち
  Date: 2001-09-17 (Mon)

 募金というものは、果していつどこにどうやってお金が届くのか?とか、モロに詐欺だったりとか、いろいろややこしいことも多いので、紹介を受けても、自分が気になったもの以外はあまりここで紹介する気はないのだが、読者のLeoさんから紹介された下記のサイトは、そのシステムの画期的なアイデアが面白かったので紹介させてもらうことにした。

■クリックで救える命がある(DFF)

※右の「募金ボタン」と左の「募金ボタン」でそれぞれ意味が違うので、よく読んでからボタンを押そう!

iPAL1645 ソリマチ!
  Date: 2001-09-17 (Mon)

■企業システム向けモバイルソリューション構築ツール「QuickPlus」を発表〜PalmOS 4.0の最新ウェブクリッピングを採用(ソリマチ技研)

 PalmOS陣営からも続々とエンタープライズ向け製品がリリースされていく。詳細はまもなくパームコンピューティング社ソリマチ技研から発表されると思われる。

 

■ソリマチ技研,ウェブクリッピングアプリを自社開発可能にするビジネスソリューション構築ツールを発表(ZDNet/PalmOS)


iPAL1646 What More Can I Give?
  Date: 2001-09-17 (Mon)

■M・ジャクソンがテロ犠牲者のために新曲作成へ(Yomiuri On-Line)

 タイトルは「What More Can I Give?」だそうだ。もう決まっているというのは凄いな。で、やっぱりマイケルが来たか、と思いながらも、その変わらぬ行動力には拍手を送りたい。

 でも、理想はその歌声が西欧圏のみならずイスラム圏にまで届いて、お金以上のものを「Give」してあげられることなんだが、やっぱり文化の違いはいかんともしがたいか…。

 ちょびっと想像。多国籍軍というイメージで、日本人アーチストがここに混じろうとするのでは?ま、それもある種の募金になるかも。


iPAL1647 199ドルと299ドル
  Date: 2001-09-17 (Mon)

 とうとうHandspring社から新型Visor2機種が登場した。そう、NeoとPro。

■Visor Neo/Pro(Handspring)

 With Palm Tonight,,,を見ると、当初公開された画像のイメージからEdge並の薄型筐体か?と期待されたものの、厚さ0.7インチってことはDeluxeなんかと同じ。どうやら向上したのは、筐体の薄型技術よりも写真撮影技術の方だったらしい。OSも4.0を越えられなくてPalm OS3.5.2H3止まり。「Neo」に関する限り、筐体のトランスルーセントだけが印象的。でも、最大の売りは値段かもしれない。イチキュッパならぬ199ドルというのは魅力的!おまけに直販なら配送料は無料だ!(たぶん米国のみ)
 「Pro」に関しては、特徴は16MBというメモリ量かな。値段は299ドルで配送料無料!

 一方、えりえりさんも心配していたが、これの日本語版が出来るかどうかは微妙かも。この種の安くてまずまずというマシンがそこそこ売れるようになれば、日本のハンドヘルド文化も変わったりするのだが果して?J-OSが再び忙しくなったりして…?

 

■米Handspring,新しいVisorシリーズ「Visor Pro」「Visor Neo」を発表(ZDNet/PalmOS)

iPAL1648 奥さんが箱入り娘に…
  Date: 2001-09-17 (Mon)

Hacker Dude-san's Web BBS山田さん自身の書き込みによると、akibaTV.com「Developer's Head」に、Palm用ウェブブラウザ「XIINO」作者でILINXのチーフアーキテクト、奥一穂さんのインタビューが出ているとの情報が…。

■Developer's Head〜奥一穂(akibaTV.com)2001.8.29



 弱冠24歳の天才プログラマが、自作ソフトのこと、ハマってるゲームのことなどを語っているストリーミングが観られる。ついでに奥さん自慢の愛車まで登場!

※ついでに「creator's head」(9/5)のケータイ型日本語入力ソフト「wootte」を作った女性だけの企画集団Mianano(ミアナーノ)さんのストリーミングもチェック!




iPAL1649 プレイボーイをPalmで読む(or 眺める)時代
  Date: 2001-09-17 (Mon)

 パームコンピューティング社からのリリースによると、凸版印刷株式会社から、モバイル向けの有料コンテンツ配信サービス「モバイルBitway(仮称)」が、11月からサービスを開始するそうだ。

 同サービスは、凸版印刷株式会社が進める独自課金システム「Check-bitway」のモバイル版で、会員ユーザはあらかじめ登録しておくだけで、IDとパスワードを入力するだけでクレジットカード番号の入力ナシにコンテンツを購入出来るという。携帯電話、PalmOS、PocketPC、Linuxなどに対応予定。低価格商品のオンライン決済にも対応可能という。
 
 なお、パームコンピューティング社では、来るべき「モバイルBitway(仮称)」による課金時代への予告編として、幕張のWorld PC EXPO会場(9/19-22)において、「Internet FRIDAY」「週刊プレイボーイ」「日刊ゲンダイ・ケイバ」…などのデモ版コンテンツを公開するらしい。

 課金で「FRIDAY」とか「プレイボーイ」なんて聞くと…これぞデジタルビジネスの王道と言えば王道!
 
※詳しくは、まもなくパームコンピューティング社や凸版印刷から発表されるだろう。

 

■パーム,凸版印刷と共同でPalmデバイス向け有料コンテンツ配信サービスを開始(ZDNet/PalmOS)


iPAL1650 すごいたまたま。
  Date: 2001-09-18 (Tue)

■CDジャケットに、炎上するツインタワー(HotWIRED)



 すでにえんすぅ〜ぱぁむ!さんでも紹介されているが、これは偶然と呼ぶにはあまりに偶然な!つーか、ありえないッ!…でも、ありえちゃったみたい。

 きっといつかいいこともあるさ!>The Coupさん


iPAL1651 てんこもり
  Date: 2001-09-18 (Tue)

■1台で映像・音楽・インターネットが楽しめるデジタル家電「ビットプレイ」(PC WEB)

 Internet Appliance売れない。…とわかった瞬間にSONYが考えた答がコレなんだろうか?オシャレなブランドというイメージもあるが、なかなかどうして、転んでも只では起きない関西商人のようなところもあるようだ。

 さて、どうなることやら?…ゲームしない人のPS2って感じだろうか?でも、一言だけ言わせて貰えるなら…高い!(実売想定価格28万円前後)

 それと、これだけ機能がてんこ盛りだと、1機能壊れただけじゃ修理に出せないよな。出さずに呼べばいいのか…?

 

※ところで、今朝、パーム航空220万アクセスを達成した!あんな、更新すらしていないサイトのために、いつもながら感謝のキモチでいっぱいだ!


iPAL1652 株価とテロとモバイルと…
  Date: 2001-09-18 (Tue)

■米国株急落、ダウ平均は684ドル安の8920ドル(Yomiuri On-Line)

 8月17日(米時間)に再開されるや記録的な下げ幅を記録し、ダウ平均で684ドル安の8920ドルという終値で終わった「ニューヨーク株式市場」で、航空会社の株価が信じられない勢いで急落している。以下は米国を代表する航空会社の株価の動きだ。

■Airline Stocks Sell Off Sharply in Wake of Terrorist Attacks(The New York Times)

●UAL Corporation(-43.22%)
●AMR Corporation(-39.39%)
●USAir Group, Inc.(-52.07%)
●Continental Rils, Inc.(-49.42%)
●Delta Air Lines, Inc.(-44.59%)

 もちろん、航空業界のみならず、115.82ポイント安の1579.55と98年10月以来の安値で終わったナスダック系の企業にも、当然大きな影響が出ている。コンピューター業界もトップのMicrosoftを始め、その多くが大幅下落を示している。
 












 ま、PCほどではないにしてもPalmOSプラットフォームの2社も軽〜く下落。




 
 そんな中、こんな会社も!
 


 さらには、こんな会社まで!
 


 ちょっと驚く数字だ。その原因はというと…?
 
■Cell phones in news give Nokia a lift(CBS MarketWatch)

 つまり、こんな非常時だからこそ携帯電話は売れるぞ、と言うことらしい。確かに米テロ事件の犠牲者たちの物語でも大空で地上で、携帯電話はたびたび登場した。そうした空気が、シェア最大のNOKIA社に集中したらしい。
 
 ただし、NOKIA社のひとり勝ちと言ってもいい状況で、Ericsson社QUALCOMM社はイマイチ!そのかわりに、米国では携帯電話以上に便利な安価で通信機器と言えるRIM意外と健闘している。
 
 

■東証寄り付き・反発、米株下げ「予想範囲内」(NIKKEI NET)

 ちなみに日本はひとまず、ホッて感じ。ま、あくまで「ひとまず」ってことかもしれないけど…。まだまだいろんなことが起こりそうな2001年の秋。
 

iPAL1653 犬の声
  Date: 2001-09-18 (Tue)

■パムポケ!


iPAL1654 いつかのために!
  Date: 2001-09-18 (Tue)

 「iPAL1652 株価とテロとモバイルと…」で触れた、テロとモバイルの話にも絡みそうだが、これ、絶対欲しいかも!

■モトローラ、ぜんまい式の携帯電話充電器を発売へ(HotWIRED)


iPAL1655 ギタリストとテロリスト
  Date: 2001-09-18 (Tue)

■「ギタリスト」を「テロリスト」に聞き違いで拘束される(asahi.com)

 「インド人の1人が米国人と会話した際、自分のことを「ベースギター奏者(ベース・ギタリスト)」と言ったのを、米国人が「ボスニアのテロリスト(ボスニアン・テロリスト)」と聞き間違え」たために起こった騒動だそうだ。平時なら単なる笑い話も、こーゆー時期だと笑えない。でもちょっと苦笑。

 アメリカじゃ「偽機長」なんてのも出てるそうだし、もしも私を空港等で見かけても「機長!」なんて呼ばないでネ。


iPAL1656 Someday
  Date: 2001-09-18 (Tue)

■緊急公開、米国同時テロ事件に向けた新曲を発表。「光」(佐野元春)

 えんすぅ〜ぱぁむ!さんからの転載記事。


iPAL1657 ついにグラチャン発表!
  Date: 2001-09-18 (Tue)

 クリクラ!さんによると、幕張で開催中のWorld PC EXPO 2001ソニーブースにおいて、9月19日(水)、第2回「クリエ」プログラムコンテスト大賞Grand Prix de CLIE)が発表され、12:00よりその表彰式が行われるらしい。

   

iPAL1658 マサトレの優しいトレーニング
  Date: 2001-09-18 (Tue)

 クリクラ!パムポケ!などで絶賛のサイト「Mac Tools for Palm」がついに始動した。

 製作者はマサトレマサ村上さん!Macを母艦にCLIEを使うユーザーにとってはたまらない情報ばかりが集まっている。しかも、とても丁寧に配置されている!

  

iPAL1659 来日はしないらしい
  Date: 2001-09-19 (Wed)

■Handspringの新Palmデバイス「Visor Pro」「Visor Neo」,日本語版は発売せず(ZDNet/PalmOS)

 日本:安価であればモノクロだってまだまだ多少は売れるとは思うが、そういう意味では、Deluxeもあることだし、日本語版は不要なのかもしれない。

 米国:いっそのことDeluxeは店頭価格50ドルぐらいにしてコンビニとかで売って、その上位機種としてNeoが100ドルぐらいで売られるようになったら面白い!


iPAL1660 増殖!
  Date: 2001-09-19 (Wed)

■モバイルインターネットコンテンツサービス「ウェブクリッピング」に経済ニュースの「ダウ・ジョーンズ」、画像ネットサービス「PictureJourney for Palm OS」など計6コンテンツを追加 (パームコンピューティング)

 まだ未使用だが、またまた楽しみなコンテンツが揃ってきた。とにかく、PalmOSデバイスでも続々とカード型PHSによる接続の可能性が増えてきただけに、魅力的なコンテンツが増えるべき!それにしても「SBC信越放送」ってなんだろう?会社に、よっぽどモバイル好きな人でもいるんだろうか?それとも精密機器の故郷・諏訪市があるから?ちょっと気になるいきなり長野県だ!

 すでに公開されているその他のWeb Clippingについてはココを!


Recent Works


>>next  <<back  <<menu  <<TOP