ミニ定期便 Back Number
倉庫055

iPAL1081 つぶやきと、ひとりごとと、独り言。
  Date: 2001-04-19 (Thu)

 まずは「つぶやき」から。クリクラ!の「SPAのつぶやき」(2001.4.19)には謎に満ちた言葉が並ぶ。何か素敵なことがまもなくやってきそうな予感!
 
 そして「ひとりごと」。こちらはPalmfan「らしくないネタ」(2001.04.19)には、ちょっとビックリ。最初はてっきり組長からの投稿ネタかと思った。
 
 最後に、もうひとつ「独り言」。こちらは久々にサイトを更新したパムポケ!の「独り言」(2001.04.19)。どうやら、まもなく犬祭が開かれるらしい。犬マニアは集合!
 
  


iPAL1082 まるパでPalmを!
  Date: 2001-04-19 (Thu)

 「まるパ」からのプレゼントは超大型!アンケートに答えて、各種Palmマシンをゲットしよう!(お知らせ感謝=技術評論社/角さん)


iPAL1083 値下げと利下げ。
  Date: 2001-04-19 (Thu)

 まずは「値下げ」のニュース!
 
■TRGpro PRICE DROP! Now only $249.99(TRGpro)

 ここんと、話題のニュースだ。そう、TRGproが値下げを始めた。HandEra(TRGproの第2世代マシン)登場の前触れなのか?Palm価格戦争に巻き込まれた故なのか?…機長の考えるHandEraとは、カラー液晶のCFスロット装備マシン。う〜ん、そんなんじゃちょっと魅力に乏しいか?だったらいっそのこと、角張った初代PILOT/PalmPilot筐体に戻して、まさに「ハンド・エラ」となるか?
 
 続いては「利下げ」のニュース。
 
■米株急騰 ダウ399ドル、ナスダック156ポイント高(asahi.com)

 米連邦準備制度理事会の緊急「利下げ」を受けて、昨日のニューヨーク株式市場では相場が急騰!約1ヶ月ぶりに2000台を回復したらしい。とくに、ナスダック市場では31億株という、史上2番目の出来高を記録。大いに盛り上がっているようだ。
 
 その影響で…
 


 Palm社の株も「6.83ドル」と、およそ1週間ぶりに7ドル近い値で引けた。

  


iPAL1084 ユダなのか?モーゼなのか?
  Date: 2001-04-19 (Thu)

■パームが人員削減を開始(CNET)

 この記事をひとことで要約すれば、現金方面での危機が想定されているPalm社が、ついに一般企業と同様のレベルまで慎重な会社に変身する…ということだと言える。決して同社だけが特別に不況のド真ん中に落ち込んでいく、というような状況ではなく、同社もいよいよ「不況時代を戦うアメリカ企業(並)」の厳しさを経験する、というような状況にあることがわかる。
 
 もっとも、PalmOS Platformに特化した情報としては、同社社員向けに配られた内部プレゼンテーション資料にあったという「ハンドヘルド業界のユーザーの選択肢は、今までないほど広がっているため、将来的には市場シェアが低下する恐れがある」という言葉が注目される。この文字列の意味は大きい。プラットフォーム企業でありながら、前任者(ある意味、Palm Vまでのラインを敷いた、現Handspring社の幹部たち)の偉大な資産を食い潰してしまった同社の「これから」がようやく始まるというか、彼らは食い潰した末に残った遺産の有効利用を、まさにこれから始めようとしている、と考えることも出来る。
 
 さて、こうしたPalm社で始まった人員削減の波が、下記のような噂を、噂のままに押しとどめて欲しくはないな、と思う。やっぱり、頑張れ>Palm社!
 
■Rumor: m500 and m505 April 27?(PalmInfocenter)

 一方、今回のPalm社の財務的ピンチについて語る際に、しばしば「あまり嬉しくないモデルケース」として比較されることが多かった「あの会社」は、「偉大なる孝行息子となった新製品」のおかげで、久しぶりに嬉しいニュースを配信している。
 
■アップル、予想を大幅に上回る四半期利益(CNET)

 へ〜、あの「チタニウム製の孝行息子」は、そこまで親孝行だったんだ〜!意外だった。Palm社の孝行息子(双子)はどこまで頑張って親孝行してくれるだろう?
 
 不況時代のコンピュータ系企業に関するニュースとしては、CNETからもう一点だけ紹介しておこう。
 
■ヤフーの新しいCEOはこんな人(上) (CNET)

 ナスダック系企業をここ1〜2年ほどにわたって襲っている不況の嵐を、「残忍な裏切り者であるユダ」であると考えるよりも、「業界を適正な方向に導くモーゼ」だと考える意見には、出来れば同意しておきたいものだ。そんなモーゼと、Palm社も遅ればせながら出会っただけだと。

 


iPAL1085 PEG-N700Cの単独1位と日本でのPDAの意味
  Date: 2001-04-20 (Fri)

 「iPAL1067 一緒にされてもな〜。つーか…」では、売れ筋ランキングでカシオの電子辞書たちに挟まれていた「PEG-N700C」だが、ようやくPDAのランキングでもトップに躍り出た。
 
■【レポート】売れ筋ランキング 調査=CRN いきなりトップをとるクリエと、円安の影響が多方面にではじめたパーツ類(PC WEB)

 このランキングは順位だけなので、果してどれぐらい2位以下(2位=Zaurus MI-E1、3位=sigmarion、4位=CASSIOPEA E-700、5位=WorkPad 8602-30J)を突き放した1位なのかは不明だが、少なくとも、前回紹介した「【4月2日〜4月8日】電子手帳の製品別ランキングで,ソニーの音楽再生機能付き「CLIE」が躍進」(家電量販店の売れ筋データ 日経BP・GfK SalesWeek3200)の記事に出ていた電子手帳&電子辞書のランキングベスト5に、Zaurusの「ザ」の字も出ていなかったことを考えると、かなり突き放した単独1位であったことが予想される。
 
 それにしても、「WorkPad 8602-30J」の5位は凄いな〜!お店によっては1万5千円を切ってる子の商品がここに入ってきてるってことは、今後登場するであろう2度目のダンピングを果たした廉価版「Palm Vx」「Palm IIIc」の動きが注目される。そして、次回のランキングには間違いなく滑り込んでくるであろう「Visor Edge」や「iPAQ」の動きにも注目。
 
 そして、15,000円の「WorkPad 8602-30J」が売れている、と言うのが本当だとすると、ひとつの真実が見えてくる。まだまだPDAを買ってる日本の主要購買層は、PDAに「手帳」以上の何かを求めている人が多くて、そうじゃない、PDAに「手帳」を求めている人は「値段」に敏感だ。まだまだ日本でのPDAの位置づけはそんなものじゃないのか、と。
 


iPAL1086 BBSヘッドライン01/04/20
  Date: 2001-04-20 (Fri)



■Re:H”の128Kデータ通信 投稿者:uratani  投稿日: 4月17日(火)09時33分01秒

■↓のC@rdH"新機種の話 投稿者:しげ/難波  投稿日: 4月17日(火)11時27分10秒

 …通信方面はどんどん進んでいるらしい。

■日経新聞夕刊 投稿者:瓜生良治  投稿日: 4月17日(火)17時14分39秒

 …あ、これってば何か目新しいことあった?
 
■紹介済みでしたか(^_^; 投稿者:IWA  投稿日: 4月17日(火)21時29分07秒

 …でも、さっぱり理解できていません。だもんで、便利なのかどうかも不明なまま。
 
■掲載していただきまして、有難うございます。 投稿者:H”G  投稿日: 4月17日(火)22時28分58秒

 …だって、「H”G」もかなりの難読だよ。
 
■ATOK のいけてる変換 投稿者:岩間直純  投稿日: 4月17日(火)23時12分14秒

 …「manae」などでもおなじみ、プログラマの岩間さんったら、お茶目なんだから〜!それにしても、凄い辞書だな〜。「すかいらーく」をひらがな変換したり、「一番搾り」を一発変換したり…。
 
■トップページですが 投稿者:入倉  投稿日: 4月18日(水)02時50分33秒

 …投稿と同時に修正したつもりだけど、どう?タグがちょっと混乱しまくってた。

■リクエストにお応えして 投稿者:組長  投稿日: 4月19日(木)14時01分24秒

 …アハハ、期待にお答えしちゃってるな〜!そのうち、掌極道
ココに載せる必要があるかも。(←最近は全然更新してないが…)


1087 またまたヤ〜マダぁ (C)岩鬼
  Date: 2001-04-20 (Fri)

Palmの世界には、痒いところを掻いてくれる人がいる。
たとえばPEG-N700Cの音楽再生機能は便利だけど、ヘッドフォンやらリモコンやら、その部品数の多さにどこがモバイルやねん?!と葛藤することも…。(←機長の場合)

そしたら…

■Power REMOCON DA(Simple-Palm)

 そんな山田さんのインタビューがココで読める!
 
■聞いてくりえ#004 山田達司(PDA style)



 Palmに関しては時として鬼のような執念を見せるが、日常ではとってもチャーミングなヒトだ。
 
 


iPAL1088 加速。
  Date: 2001-04-20 (Fri)

 を!どんどん動きが加速する。

■パームの新製品: i700、Gsuit(Palmfan)2001.4.20

 とにかく、こーゆーことになってるらしい。Palmfanの分析がなかなかリアルっぽい。

■Palmから携帯電話が発売される?!(携帯24)

 


iPAL1089 ワクワク
  Date: 2001-04-20 (Fri)

■HandEra

 情報はPalmfanより。

 

 ま、まさか、この布をめくると、本体がこんなことになってたりして…


iPAL1090 おかえりさない
  Date: 2001-04-20 (Fri)

 久々に復活した「palm@az-style」のこと、書こうと思ってたら、先にPalm Cityが紹介してた。さすがPalmサイトのためのPalmサイト!これからはこの種の情報はココだな!

 同サイトで紹介されている「シャーロック・パームズの冒険」も、ちょっと気になる!

 

iPAL1091 ナスダック復調傾向
  Date: 2001-04-20 (Fri)

■<ナスダック>2100台回復 1カ月半ぶり(毎日新聞)

 前日の取引終了後に発表されたハイテク関連の決算が市場の予想より良かったことが好材料となって、ナスダックがかなりイイ感じで回復傾向を示している。予想外だったApple社の好決算も含まれているのかもしれないが、その影響で、Palm社の株もずいぶんと上昇傾向になってきた。およそ1週間ぶりに7ドル台で取引を終えている。

7.7ドル!
 


 

iPAL1092 ロボ発進!
  Date: 2001-04-20 (Fri)

 このところ、山田達司さんの独走態勢にあった、PEG-N700C(しろクリ)をバージョンアップする基礎ソフトの数々だが、本日さきほど、「TRAIN」シリーズなどで有名な今関弘明さんが凄いソフトをリリースした。
 
■SwitchDash(拝啓PalmOS様)



 山田さんの「PowerHiRes」によく似たインターフェースのソフトだが、機能は根本的なところでちょっと違う。「SwitchDash は、CLIE PEG-N700C 上でアプリ切り替えを行ったときに発生する、ハイレゾ<->ローレゾモード移行のオーバヘッドを「ローレゾへの移行を強制的にキャンセルすることにより抑えて」、切り替え速度を向上させるプログラムです。これによりアプリの切り替え速度が約 1/2 になります。また、その動作原理上、Power HiRes と同じように、非対応アプリでもハイレゾで稼動させる機能を有しています」というソフトだ。
 
 う〜ん、わかったようなわらかないような。詳しくはクリクラ!「◆しろクリのキラーアプリ、「SwitchDash」登場!「新CLIEが遅いなんてもう言わせません!」 」(2001.4.20)を読もう!
 
 正直機長はまだよくわかっていないのだが、クリクラ!SPAさんによると「一言で言えば、山田さんのPower HiResと、ソニーのハードウェア制御ソフトウェアアップデートプログラムを足して2で割ったけど効果は2倍というアプリ」だそうだ。

 何はともあれ、アプリ切換速度が速くなるというのは嬉しい!そこで、「ハードウェア制御ソフトウェアアップデートプログラム」のインストールの際には体感できなかったアプリ切換速度の向上だったが、この今関さんの労作「SwitchDash」をインストールしてみたところ、劇的に速くなっていることが体感できた。「倍!」かどうかは不明だが、かなり勘の鈍い機長でもハッキリとその速度さは実感できた。
 
ありがとう>今関さん
(About画面を久しぶりに見たらロボが…!実はコラムタイトルにもある「ロボ」とは今関さんを、敬愛と尊敬を込めて呼ぶ際の愛称です)

 ただ、機長はこのソフトのことをまだ100%どころか数十パーセントぐらいしか理解していないので、試用中という感じだ。とくに、「非対応アプリでもハイレゾで稼動させる機能」の部分がまだ完璧にはわかっていない。他にもいろいろなカスタマイズソフトをぶち込みすぎているせいだろうか?いくつかのソフトが「一時停止」に設定していないのに、結果としてハイレゾになったり、ローレゾになったりする。何かと引っ掛かってトラブっているのか、それとも?
 
 でも、この「SwitchDash」というソフトは凄い。まだまだα版で5月31日には使用期限が終わってしまうようなソフトだが、山田さんPDA Styleの「聞いてくりえ」インタビューで語っていた「伸ばせるものなら伸ばしてやりたくなる」や、CHEEBOWさんZDNetの連載「Palmよもやま話」で語っていた「「何かが足りない」から何かをしたくなる」を実践するような、そんな今関さんの最新作だ。

※なんだか、まだまだ安定していないのは、OFFってるとは言え、山田さんの「Power HiRes」をぶちこんであるせいかな〜?まだまだ謎は多い。


iPAL1093 はじめの一歩。
  Date: 2001-04-20 (Fri)

 最近地道に便利なデータ集を公開しているパームコンピューティング社が、またまたちょっぴり便利なアイテムを公開している。
 
■お役立ちMAP(パームコンピューティング社)

  

 東京(銀座)、名古屋、大阪(心斎橋周辺)の3ヶ所だけだが、FireViewer形式で公開している。こーゆー地道な努力は素晴らしい。
 
 機長はもともと、「Palmマシンは、AV機能よりも地図機能の充実が急務!」という主張の人間なので、大変評価したい。なお、まもなくPEG-N700C(しろクリ)には、素晴らしい地図ビューワが登場する。こうしてどんどん地図機能が充実してくれることは、嬉しい!
 
@According to PalmwareFan

 

iPAL1094 あ、この椰子って?!
  Date: 2001-04-21 (Sat)

●追加情報アリ

 高橋大樹さんから「掌花札」のハイレゾ版、「掌花札 kai」公開のお知らせをもらった。ご苦労様です!



 なお、ほぼ同時にハイレゾ化作業を始めた「Crs-MeDoc」よりも完成が遅れた理由は…

 高橋「時間をかけて調整したので、サイズの増加も抑え、動作速度の低下も最小限に抑えることができたと思います」ということだ。

※あ、この椰子ってば!

【追加情報】

PEG-N700Cユーザーは注意!話題の2ソフトがバージョンアップしている。

■SwitchDash 0.11a(今関弘明)…かなり安定!

■MSMount 0.64β(ながまつさん)…対応ソフトが増えた


iPAL1095 タクサンのひとつ。
  Date: 2001-04-21 (Sat)

 遅ればせながら「Comic Time」でおなじみの株式会社ロイド「CF Adapter for VISOR」が発表された。P-in Comp@ct用のCFアダプタだ。加賀電子からOEM発売されることになる。
 
■Visor用PinComp@ct対応 スプリングボードモジュール ITAX-CFAD(TAXAN)



 …Visor-Japan.comのコメントにもあったけど、そうそう、これって、Visorユーザーの人の個人的開発から始まったんだよね。
 

iPAL1096 判決よりも真実を!
  Date: 2001-04-21 (Sat)

■携帯電話めぐり米で集団訴訟 日本企業など25社相手に(asahi.com)

 機長は携帯電話愛好者だし、そいつがどれぐらいカラダにいいのか悪いのかもしらない。ただ、こういう裁判沙汰にうるさい国アメリカで、携帯電話の普及率がこれまであんまり高くなかった(室内等で通じない場所が多かった、とか)のは事実だし、そのせいで裁判の本場アメリカでこの手の裁判話をあまり聞かなかったのも事実だ。
 
 そしてもうひとつの事実は、出来れば「問題なし」であって欲しいと思いつつも、日本でのこの手の実験があまり真剣ではなかったような印象を受けるのも事実だ。
 
 訴訟の仕掛け人が、弁護士としても有名で、これまで建築資材アスベストやたばこの有害性を訴える先験的な訴訟を手がけてきた大リーグ「ボルティモア・オリオールズ」のオーナーであるピーター・アンジェロスさんだというのも、かなり本格的な裁判になりそうな気配を感じる。いろいろな意味で「無事!」を祈りつつも、アメリカの煙草裁判を思い出してしまう。でも、事実に近い結果がわかるなら、たとえ怖くてもその答を待たなければならない!「裁判」の勝ち負けというよりも、「事実」はやっぱり知りたい!
 

iPAL1097 DAVEじゃないよERAなんだよ。
  Date: 2001-04-21 (Sat)

■HandEra…ずいぶんめくれて…というか、破れてきた!

■HandEra Pics. The floodgates open!(PalmStation.com)

  

 次世代TRGproとでも言うべき「HandEra」の姿がだんだんとわかってきた。それにしても、最近のリークっぷりは、意図的なのかどうかはともかく凄まじいな〜。完全に守られてたのはPEG-N700Cぐらいだもん。
 
 なんとなくDAVEを思わせる筐体だが、形状はどう見てもPalm IIIタイプ。ずいぶん古いタイプの筐体だが、「SDスロット,CFスロットのデュアル拡張スロット装備」(Palmfan)となるとしょうがないか。また、「320×240の高解像度液晶(モノクロ)」(Palmfan)だという。こんなことになってくると、PEG-N700Cのハイレゾ(カラー)とか、現状のローレゾとかの関係性はどうなるんだろう?ソフトウェア開発が難しくなったり、アプリケーションの切換が各機種でタイムラグを引き起こすことだけは避けてもらいたい。大丈夫か?そして、「ソフトウェア・グラフィティ・エリア(↓タップで表示非表示切り替え)」(Palmfan)というのは、WindowsCEタイプのGraffitiエリアを固定しないタイプってことか?利点もあるが、Palmらしさはずいぶん薄れるな〜。
 
 とは言え、これだけPalm互換機が増えてくると、PEG-N700C(しろクリ)の登場と同様、みんながみんな「シンプル!」なんて言ってたら、小さな会社や途中参入会社の製品はなかなか売れない。かと言ってケースデザインだけで勝負するのも意味ないし、こういうチャレンジはますます増えてくるんだろうな。
 
  

iPAL1098 BBSヘッドライン01/04/21
  Date: 2001-04-21 (Sat)



■おっけーです(^^) 投稿者:入倉  投稿日: 4月20日(金)13時01分30秒

 …いちおー、機長も実験用にタクシーマークのブラウザ「iCab」は持っている。なかなか軽快なブラウザでいいのだが、プラグインとかまで揃えてないので、あくまで実験用だ。
 
■ちょっと介入っす。 投稿者:【管理者】機長  投稿日: 4月21日(土)00時06分22秒
■CLIEにふっきれない私 投稿者:AERIAL  投稿日: 4月20日(金)22時28分40秒

 …AERIALさんに悪気がないのはわかっているのだが、うちの掲示板は2つのサイト(パーム航空&iPAL-NEXT)と同様に、質問禁止にさせてもらっている。だからなんとか運営を続けられているというか。実際、掲示板の場合、質問とか討論とかが始まると、かなり「慎重なBBS管理」が必要になる。そうなると、今の「広末・藤崎の生写真!」てな投稿を削除するよりもはるかに多くのエネルギーが必要になるので、申し訳ないが質問だけは禁止させてもらっている。すまぬ!

■CMで 投稿者:otobe  投稿日: 4月21日(土)00時08分18秒
■質問は禁止っす。 投稿者:【管理者】機長  投稿日: 4月21日(土)00時52分15秒

  …と、上の書き込みをした直後に届いたのがotabeさんの書き込みで、otabeさんも悪気はないのがわかっているのだが、これはこちらの責任も大きいなと思い、掲示板の最上部にある「質問だけは禁止!」の部分を最大フォントに変えさせてもらった。なお、該当する目薬CMは、機長の記憶が確かであればずいぶん前から登場しているので、もしもあれがVisor Edgeだとすると、かなり衝撃的なリークだったことになる。otabeさんが見たのと機長が見たのが同様だとすると、という前提だが…。でも、たぶん、あれは無印で美術関係の人がでっちあげたマシンだと思うよ。ただ、歳を取るとPDAがつらくなるという話は、年配の人からしばしば聞く。そういう意味で、ハイレゾなんかはいいところ、ついているかも。
 
■SwitchDASHについて・・・ 投稿者:DBZ  投稿日: 4月21日(土)01時00分49秒

 …本当に「SwtichDash」は素晴らしいソフトだ。とくにバージョンがあがって安定度がかなり増した。(突然ハイレゾからローレゾに戻ったり、カラーがモノクロになったりするトラブルが格段に減った)そのため、この今関さんのソフトと、山田達司さんの「PowerHires」との関係については…「Hacker Dude-san's Web BBS」における山田さんのコメントを参照のこと。山田さんってのはこーゆー人です。素晴らしい後進にはすぐに道を譲って、また別のイバラの道を探す人です。てゆーか、この人はイバラ好きらしく、イバラのことをあまりイバラと思わないというか…。
 
Q)PowerHiRes開発中止って意味ではないですよね?
A)えーと、そのつもりです。:-) あれだけすばらしいソフトが出てきたのですから。
▲Re^4: PowerHiResへの要望(山田達司)=2001/04/20 (金) 22:15


■WorkPad 50J 投稿者:つばめ  投稿日: 4月21日(土)02時19分46秒

 …ほう!お得かも。
 
■Hand Era 投稿者:かつ  投稿日: 4月21日(土)07時30分17秒

 …いろんな意味で、なかなか興味深いマシンです。ひとことで言うと、「PalmOSデバイスマニアご用達」!の最高級マシンっていう感じ。普通のユーザーが使うっていうよりも、マニア心をくすぐっているというか…。
 
■Re:質問禁止です 投稿者:AERIAL  投稿日: 4月21日(土)08時03分50秒

 …こちらこそ、勝手なルールですみません。BBSなのに質問禁止ってのが、もともとかなりわがままなんだけど、ご了承いただきたい。ところで、AERIALさんの書いている「アメリカの日常風景」ってのはある意味、リアルだ。日本人だと多くの人が携帯電話ひとつでもすぐに新機種に変えちゃう(機長も!)のが普通だけど、向こうは携帯電話業者が頭を抱えるぐらいに、壊れでもしないと新機種に変えることも少ないとか…。PEG-N700C(しろクリ)がアメリカでまだ発売されていない理由もなんとなくわかるような…。

iPAL1099 ベランダの植木が枯れたら…
  Date: 2001-04-21 (Sat)

 自民党総裁選を見ながら思う。登場人物の水準が落ちている。だから、時の政府首脳が田中真紀子ごときに体よくあしらわれる。今さら中曽根康弘が大活躍する。別に誰それがいかんとか、そーゆーんじゃないけど、確実に登場人物たちの水準が落ちている。だから、田中真紀子とか中曽根康弘とか、全然光って見えてる。そりゃあそうだ。我々国民が選挙のたびにまともに投票すらしてもいないんだから。しばらく水さえやってなかったベランダの植木が枯れていたとしよう。なんで枯れてるんだ〜!って怒鳴っても意味がない。そんな感じか。

 あと、自民党方面で「テレビのニュース番組が自民党ばかり批判してけしからん!」と叫んでるらしい。テレビのニュース番組にもどうかな?ってのは多いが、マスコミが政府の批判をするのは当然じゃん?そういう責任ある仕事をしてる訳でしょ、政府は?だったら批判されて当然!それを背に頑張るのが政治家じゃないの?批判することさえ意味のない政党と一緒になりたい?そんなに責任取るのが怖い?

 …なんて議論も、実は水をやらずにベランダの植木に文句を言うようなものだが…。


iPAL1100 燃えるPalm戦線
  Date: 2001-04-21 (Sat)

■来週のCLIEアップデートプログラム情報(CLIE User CLUB!)2001.4.21

 それにしても、どうしちゃったんだろう?ってぐらいに、必死なSONYのPEG-N700C(しろクリ)開発チームだ。よっぽど初代CLIEが発売後に不満だらけで、文句言われるがままだったのが悔しかったのか、これでもかって感じのバージョンアップ!中には、発売前から告知されていたものもあるけど、先週のアップデータもそうだったが、「必死さ」を感じる。
 
 実は、最近の山田達司さん今関弘明さんながまつたつおさん高橋大樹さんabbyさんたちの努力の方が、個人の作業だけに凄いとは思うのだが、SONY開発チームもかなり必死だということはわかる。たぶん、超初心者でも使えるマシンを目指す同社の姿勢としては、こんなにも大量のアップデータは、本質的には望まざることだとは思うが、本当に必死こいて、発売済みのマシンをアップデートしようとしている努力は認める。やっぱ、日本の声が届きにくい外国産マシンよりは、こーゆーところは準国産マシンのいいところ。
 
 そんな中、注目は、「MSマウント」ながまつたつおさん「データベースへのアクセス方法がタコ」と言われた「辞書(Version 3.6S)アップデートプログラム」!もともと、この辞書はSONYの、というよりはパーム社の作ったものなんだろうが、メモリースティックを使って本体メモリに空きを!というスタンスのSONYとしては意地の見せ所ではある。果して、どんな手法を使ってくるのか?やっぱり「PG Pocket」のようなアクセス方法か?
 
 そして、「メモリースティック上のデータの読み出し、書き出しに関するシステムソフトウェアのアップデートを行う」という「MSFSLib-N ファイルシステムアップデート」というのも気になる。単なるバグ潰しなのか?それとも…?
 
 さらに「PRC/PDB/PG Pocketデータも添付ファイルとして扱える」という「CLIE Mail(Version 1.1) アップデートプログラム」もちょっと気になる。「POPJ」以降決定打に欠けていた国産メーラーに新しい金字塔を打ち立てられるのか?
 
 真打ちはもちろん「Navin' You Pocket(Version 1.0)アドオンプログラム」だ!これまでにも何度も書いてきたように、機長は「ハンドヘルドサイズのコンピュータでは、地図が簡単に見られるかどうかは生命線!」だと思っている。そういう意味で、コイツには大いに期待している。まずはデスクトップからの手軽な切り出し&便利な閲覧性を期待!そして最終的にはオンラインでの地図DLと閲覧が夢!

 ある意味、これから登場する「m50X」や「Hand Era」の登場前に、かなりの勝負をかけてきているらしい気合いが感じられるアップデート各種だ。一方で、P-in Comp@ctやH"との接続でワイヤレス環境の整備を急ぐ「Visor」の攻勢もかなり強烈だ。ここに、まだ幻の「i700」などのパームコンピューティング社からのネットワーク機器もまもなく参戦してくる。アメリカじゃ、Palm社の財務不安でちょっと心配げなPalm世界だが、日本ではこれからますます熱くなりそうなPalm戦線だ。

 

Recent Works


>>next  <<back  <<menu  <<TOP